各種証明書の発行について
発行している証明書の種類 | 交付にかかる日数 | 発行手数料 |
・卒業証明書(和文) | 即日(土・日・祝を除く) ただし、郵送の場合は1週間程度 | 530円 |
・卒業証明書(英文) ・成績証明書(和文・英文) ・調査書(和文) | 申請日を含めて3日(土・日・祝を除く) ただし、郵送の場合は1週間程度 | 530円 |
(1)学校事務室窓口に来られる場合
【申込手順】
1.学校事務室まで電話にてご連絡ください(TEL:0749 – 82 – 4141)。証明書の受取日等について調整させていただきます。
2.学校事務室窓口で証明書等交付願に必要事項を記入、もしくは、この画面から証明書等交付願をダウンロードし、必要事項を記入し手数料(1通530円)と共に提出してください。
【受付時間】
月曜日~金曜日 8時20分~16時50分(祝日を除く)
【受付・受渡し場所】
本校1階事務室
【その他】
- 原則、証明書は本人にのみ交付いたしますが、本人が来られない場合は、ご家族の法定代理人でも受領いただけますが委任状が必要です。
- 各証明書に記載する姓は、旧姓による発行となります。
(2)学校事務室窓口に来られない場合(郵送を希望の場合)
【申込手順】
1.学校事務室まで電話にてご連絡ください。(TEL:0749 – 82 – 4141)
2.学校事務室窓口で証明書等交付願を入手するか、もしくは、この画面から証明書等交付願をダウンロードし、必要事項を記入してください。
3.下記の書類を本校事務室まで郵送してください。(〒529-0425 滋賀県長浜市木之本町木之本251)
(1)証明書等交付願
(2)手数料(1通につき530円)
(3)返信用封筒
(4)返信用切手(返信用封筒に貼付してください)
(5)本人確認のできる証明書(運転免許証か健康保険証のコピー、確認後返却します。)
【その他】
- 手数料は、現金書留、郵便為替または郵便小為替で郵送してください。金融機関からの振込み、切手での申し込みはできません。なお、郵便小為替を利用され、必要金額を超えた分は、「切手」にてお返しいたします。
- 返信用の封筒サイズおよび郵便料金は、郵便局のWebページを参考にしてください。
郵便料金について- 「簡易書留」を希望される方は左記に350円を追加してください。
- 「速達」を希望される方は左記に300円を追加してください。
- 「簡易書留」で「速達」を希望される方は左記に650円を追加してください。
- 証明書等交付願を入手できない方は、次の事項を記入した用紙で申請できます。
(1)氏名
(2)現住所
(3)連絡先
(4)生年月日
(5)卒業年月
(6)普通科・農業科・生活科の別
(7)希望する証明書の種類および部数
(8)卒業時の学校名
(9)使用目的(簡潔に)
また、調査書希望者については、上記(1)~(9)の他、(10)「3年次のクラス担任名」、英文希望者については(1)~(9)の他、(11)「英文希望」の旨、および、(12)「ローマ字氏名」を記入してください。 - 各証明書に記載する姓は、旧姓による発行となります。
【発行期限について】
成績証明書および調査書については、卒業後20年を経過された方については保存期間経過のため発行できませんのでご了承願います。
また、平成6年度以降の入学生の方については、卒業後5年間発行可能となっていますのでご了承ください。
なお、必要な方には保存期間経過のため発行できない旨を示した証明書を発行致しますので事務室までご連絡願います(手数料はかかりません)。卒業証明書は20年経過後も発行できます。